セオリア・ハルモニア 〜はじめての人からすごい人のための音楽理論〜

初心者から上級者のための音楽理論ブログです。実践的な例を挙げながら、主観的に音楽理論をまとめたいと思います。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

音程<Interval>最終回/絶対音感マンvs相対音感マン 〜非常に生意気なんですけど・・・〜

私が過去にしていた音程の練習方法を紹介します。 今回で音程編最終回です。これまでの記事をきっかけに、音程について基礎を理解していただけた、また新しいことが発見していただければ非常に嬉しいです。しかし、さらに音程を理解するというか、実用的なも…

音程<Interval>④ 〜音程 1問1答! オーケストラスコアもちょこっと読んでみる〜

大学受験で1問1答形式の社会の問題集を使った方、多いと思います。今回は音程をその1問1答形式で解きながら、確認・復習したいと思います。その前に少し前回までの記事で扱ったことを復習しましょう。 ・ある2音間の距離を「音程(Interval)」という ・…

音程<Interval>③ 〜名作曲家達はどのように音程を駆使したのか〜

今回は実際の曲を参考にし、音程がどのように使われているか。それを私が主観的に分析していきたいと思います。 *貼り付けされている音源は全てDAWで制作しました。 *音量注意 *音源がない曲は大人の都合でありません・・・すいません・・・ 完全1度(Perfect…

音程(Interval)② 〜音程の数え方〜

前回では、音楽の世界では音と音の距離を「音程」ということ、そしてその音程の広さは個別のサウンドを持つということを学びました。 今回は実際にどのように音程を数えるのか(頑張って)説明したいと思います。 音程の単位は「度」であるということを前回…

音程<Interval>① ~音程とは?音程の違いを耳で聴いてみよう~

物事を考える時、必ず「単位」というものが存在します。 距離ならkm, m, cm・・・ 時間なら時間、分、秒・・・ 化学ではmolを使い、天文学では”光年”という単位を使います。 料理をする時でさえ、「さじ」という一種の単位を使います。 料理で例えると、この…